- ホーム
- 川崎医科大学総合医療センター
- 1月11日、「腸内フローラ」テーマに川崎学園公開講座 くらしき健康福祉プラザ
1月11日、「腸内フローラ」テーマに川崎学園公開講座 くらしき健康福祉プラザ
連続講座「川崎学園市民公開講座」(同学園主催、倉敷市共催)の第8回が2020年1月11日午後2時~4時、倉敷市笹沖のくらしき健康福祉プラザで開かれる。「腸内フローラ」をテーマに、川崎医療福祉大学の講師陣が私たちの腸内にすむ細菌と健康との関わりを解説する。
講師と演題は、宮川健・健康体育学科教授「健康と腸内フローラのお話」▽青木孝文・臨床栄養学科助手「知恵袋1・腸内フローラを咲かせる食生活」▽松生香里・健康体育学科准教授「知恵袋2・腸内フローラを咲かせる運動習慣」▽矢野博己・健康体育学科教授「知恵袋3・腸内フローラを咲かせて楽しい人生を」。座長は宮川教授が務める。
無料。申し込み不要。問い合わせは同学園総務課(086―462―1111=代表)。詳しくはウェブサイト。
※登場する人物・団体は掲載時の情報です。
講師と演題は、宮川健・健康体育学科教授「健康と腸内フローラのお話」▽青木孝文・臨床栄養学科助手「知恵袋1・腸内フローラを咲かせる食生活」▽松生香里・健康体育学科准教授「知恵袋2・腸内フローラを咲かせる運動習慣」▽矢野博己・健康体育学科教授「知恵袋3・腸内フローラを咲かせて楽しい人生を」。座長は宮川教授が務める。
無料。申し込み不要。問い合わせは同学園総務課(086―462―1111=代表)。詳しくはウェブサイト。
(2019年12月02日 更新)
タグ:
川崎医科大学総合医療センター、 川崎医大附属病院