文字 

変形性膝関節症の手術 岡山旭東病院整形外科 横山勝道主任医長 関節温存と人工関節 目的とライフスタイルで選択

横山勝道主任医長

 変形性膝(しつ)関節症の手術治療は、関節温存手術と人工関節手術に分けられます。

 関節温存手術の最も簡単な方法は関節鏡手術です。この方法は 関節内をカメラで観察することによって 正確な診断を行い、同時に 関節内の炎症によって増殖した 滑膜切除等の治療も行います。短期 入院(多くは1泊2日)が必要で、軽症の 方が対象です。

 次は高位脛(けい)骨骨切り術です。聞き慣れない方法とは思いますが歴史のある治療方法で、治療期間が長いことが欠点であるために行われることが少なくなっていました。この方法はO脚変形した膝をX脚に矯正することで痛みを取ります。最近では最先端の方法によって治療期間がずいぶん短縮され、再び注目されつつあります。ゴルフをしたい、登山をしたい、農業を続けたい等の活動性が高い方が対象になります。

 人工関節手術も人工単顆(たんか)膝関節置換術、人工膝関節全置換術の二つに分けられます。

 変形性膝関節症となった多くの方は、片側のみの変性(ほとんどは内側)であるために、その変性した片側のみを金属で置換する方法が人工単顆膝関節置換術です。通常の人工膝関節に比較して手術侵襲(体の負担)が軽いこと、膝の可動域に制限が生じないことが特徴ですが、対象となる方、施す施設が少ないのが現状です。

 人工膝関節全置換術は、いわゆる通常の人工膝関節です。最近ではコンピューターを使用することで、より正確な手技で行われる施設もあります。膝関節手術の中では最も大掛かりな手術ですが、手術器具、手技の改良による最小侵襲手術(皮膚や筋肉の切開を最小限にとどめる手技)が行われるようになり、負担は軽減しています。重症な変形性膝関節症にも対応でき、適応が広いことから最も多く施されている方法です。

 このように種々の手術方法がありますが、その人の病状に応じて、目的とライフスタイルに合った治療を選択することが重要です。

 岡山旭東病院(086―276―3231)
※登場する人物・団体は掲載時の情報です。

(2011年04月18日 更新)

タグ: 岡山旭東病院

カテゴリー

ページトップへ

ページトップへ