文字 

小児がん10年生存70~90% 初集計、大人より高率

 国立がん研究センター中央病院=東京都中央区

 国立がん研究センターは25日、14歳以下の小児や15~39歳の思春期・若年世代で2011年にがんと診断された患者に関し、10年後の生存率を種類別に初めて集計、公表した。大人を含む全体の10年生存率が46%なのに対し、小児がんはおおむね70~90%と比較的高く、診断から5年以降は生存率が低下しにくい特徴があった。「AYA世代」と呼ばれる15~39歳の生存率も高めだが、種類によって傾向に差があった。

 全国のがん診療連携拠点病院など341施設のデータを集計した。小児がんでは、白血病の生存率が5年88・4%で10年86・2%。脳腫瘍は5年73・5%、10年71・5%で、いずれも5年以降は大きく低下しなかった。

 AYAがんの10年生存率は40~90%程度。子宮頸部・子宮がんは5年生存率88・6%、10年87・2%であまり変わらない一方、乳がんは5年90・0%、10年83・5%、脳・脊髄腫瘍は5年83・5%、10年77・8%と10年生存率で低下がみられた。
※登場する人物・団体は掲載時の情報です。

(2024年01月25日 更新)

カテゴリー

ページトップへ

ページトップへ