文字 
  • ホーム
  • 岡山のニュース
  • 訪問看護ステーション 看護師不足 休廃止相次ぐ  岡山県内 診療報酬改定が要因

訪問看護ステーション 看護師不足 休廃止相次ぐ  岡山県内 診療報酬改定が要因

訪問看護先で患者をケアする看護師

 在宅療養を支える訪問看護ステーションの休廃止が、岡山県内で相次いでいる。看護師を多く配置すれば病院収入がアップする仕組みになった2006年4月の診療報酬改定に伴い、各病院で看護師の争奪が激化、訪問看護の現場にしわ寄せが生じた格好だ。在宅療養のニーズが高まる中、労働条件改善などによる訪問看護師の確保が急務となっている。

 「今日は顔色いいですね」。岡山訪問看護ステーション看護協会(岡山市竹田)の看護師杉本珠美さん(46)は市内の男性(58)方を訪れた。

 男性は二〇〇〇年に全身がまひする多系統委縮症を発症、〇五年三月から自宅療養を始めた。訪問は週三回。杉本さんは胃に直接栄養を送る腹部の「胃ろう」のガーゼ交換や、たんの吸引など慣れた手つきでこなす。

 介護する妻(58)は「深夜も電話一本で駆け付けてくれて大助かり。夫の表情も明るくなった」と話す。病院では一生寝たきりと告げられたが、今年から車いすでの外出が可能に。「訪問看護のおかげ。まるで夢のよう」と顔をほころばせる。


常に求人

 県訪問看護ステーション連絡協議会によると、加盟する県内の訪問看護ステーションは昨年五月現在で百二十六施設。しかし、このうち一割強の十六施設が「休廃止状態」に陥っている。

 その要因が診療報酬の改定だ。看護師数が多いほど入院基本料が高くなり、「看護師一人当たりの入院患者が七人」の基準を満たすと診療報酬が上乗せされる。看護の質の向上が狙いだが、大病院を中心に看護師確保に向けた動きが激しくなった。

 「東京、大阪など都会の病院から岡山より好条件の求人が舞い込む」と同市の病院関係者。「付属の看護師養成学校のある病院でも卒業生を取られ、採用できたのはわずかだったケースが少なくない」と打ち明ける。

 あおりを受けた訪問看護施設。「どのステーションも常に求人している状況」と同協議会。休廃止の十六施設のほとんどが看護師不足が原因で「少ないスタッフで無理に運営を続け、質が下がっては意味がない」と若林敏子会長は懸念する。


重い責務

 訪問看護師が不足する理由に、労働環境を指摘する声もある。

 医師と一緒に勤務する病院勤務の看護師と違い、訪問先では変化する患者の症状に一人で対応しなければならない。しかも人工呼吸器や胃ろうを付けるなど重症患者が多い。リスクの大きい現場での処置は、高い能力と豊富な経験が必要となる。患者の急変に備え二十四時間態勢も求められ、「仕事内容のわりに、給与が低く敬遠されがち」(同協議会)なのが現状だ。

 訪問看護など手掛けるNPO法人・総合ケアシーザル(岡山市西市)理事長で神戸親和女子大発達教育学部の宮原伸二教授(地域医療福祉)は「高齢化が進み、住みなれた自宅で最期をとの意識も高まる中、在宅療養は増えていく」と指摘。「人員確保に向け離職した看護師の再雇用を進め、待遇を改善できるよう国や行政の積極的な取り組みが必要」と訴える。



ズーム

 訪問看護ステーション 看護師を患者宅に派遣する在宅療養向けの施設。病院や診療所が併設したり、NPO団体などが運営している。看護師は主治医の指示に基づき、症状を観察したり、カテーテルの処置やリハビリなど医療的なケアを行う。
※登場する人物・団体は掲載時の情報です。

(2008年01月14日 更新)

タグ: 医療・話題

カテゴリー

ページトップへ

ページトップへ