文字 
  • ホーム
  • 岡山のニュース
  • 近くのAED表示します 岡山県内初 検索システム始動  日赤県支部 携帯でも可 地図で一目

近くのAED表示します 岡山県内初 検索システム始動  日赤県支部 携帯でも可 地図で一目

日赤県支部が始動させたAED検索システム

 緊急時に役立ててもらおうと、日赤県支部(岡山市丸の内)は1日、県内のAED(自動体外式除細動器)の設置場所が地図上で分かる検索システムを始動させた。携帯電話からも利用でき、外出先で最寄りのAEDを確認できる。同様の検索機能は県内初で、全国的にも先進的な試みという。


 検索システムは同支部のホームページ(HP)から市町村名などを入力。登録している学校や公民館など約二百八十カ所(一月四日現在)から該当施設の住所や電話番号が地図とともに表示され、「玄関」「一階事務所」といったAEDの設置場所を確認できる。

 携帯電話版は外出時、救急措置が必要になった場合などに、画面に表示された最寄りの該当施設の電話番号に連絡すれば、AEDを搬送してもらうことができる。利用できない携帯機種もあるという。

 年間約五百回のAED講習会を開催する同支部には、受講者から「設置場所が分からないと非常時に困る」といった要望が相次ぎ、昨秋から登録施設を募るなど開設準備を進めていた。

 同支部の大山護事業推進課長は「今後は民間施設なども随時掲載し、きめ細かな情報を提供していきたい」と話している。

 同支部のアドレスはhttp://www.okayama.jrc.or.jp
※登場する人物・団体は掲載時の情報です。

(2008年02月02日 更新)

タグ: 医療・話題

カテゴリー

ページトップへ

ページトップへ