医療アラカルト
-
1型糖尿病の偏見なくそう 岡山済生会総合病院、患者会が意見発表
(09/19)
-
1型糖尿病 三好さん(岡山)優勝 「ビキニフィットネス」中四国大会
(09/04)
-
岡山中央病院が専門外来開設 定期的にスポーツ検診を
(09/04)
-
1型糖尿病の子どもたちがサマーキャンプ 悩み話せる友達できた
(09/04)
-
膝関節 自然な動き再現 川崎医科大学付属病院整形外科・難波良文教授
(08/07)
-
筋膜下にドレーン留置 消化器開腹手術の切開創感染予防 おおもと病院 磯崎博司理事長・院長が研究
(07/17)
-
脳神経外科に最新顕微鏡とナビゲーションシステム 岡山市立市民病院導入
(07/17)
-
脱毛防止に頭皮冷却装置導入 乳がん治療の副作用でおおもと病院
(07/03)
-
倉敷成人病センター 最新手術支援ロボ導入 患者負担さらに軽減
(06/19)
-
岡山博愛会病院でキッズおしごと探検隊 エコー検査や聴診器体験
(06/19)
-
骨盤臓器脱の症状や治療法は 岡山中央病院泌尿器科 大岩裕子医師
(06/05)
-
ドクターヘリめぐる歴史や逸話 小濱川崎医科大名誉教授が本出版
(06/05)
-
「院長のひとりごと」電子書籍で自費出版 岡山旭東病院運営の操風会総院長 土井章弘さん
(05/16)
-
リードレスペースメーカー 不整脈治療に利用 低い感染リスク、運動制限解消
(05/16)
-
【新学長に聞く】川崎医科大学 砂田芳秀学長 臨床実習に力 対応能力育成
(04/20)
-
認知症特徴、めまい解消法…動画で分かりやすく紹介 倉敷平成病院「のぞみの会」 交流活動ネットで配信
(04/20)
-
出産立ち会い2万5000件超 倉敷成人病センター周産期センター 山﨑史行センター長「元気な泣き声生きがい」
(04/20)
-
肥満予防の大切さ訴え 岡山医療センター久保院長が絵本出版
(04/03)
-
国産初の手術支援ロボット「ヒノトリ」 岡山県内で初導入 岡山中央病院 金重総一郎院長、野田岳医師(ロボット手術センター長)に聞く
(03/20)