医療アラカルト
-
「ダヴィンチ」使った直腸手術 倉敷中央病院 症例見学施設に認定 安全・確実な操作法紹介
(03/06)
-
糖尿病患者の「足のトラブル」対応 国立病院機構岡山医療センター外来
(02/06)
-
アルコール依存症苦しむ人の希望に 岡山県精神科医療センター・橋本医師ら手記翻訳
(02/06)
-
心筋梗塞や糖尿病 健診で発症リスク予測 倉敷中央病院とNECソリューションイノベータ
(2022/12/19)
-
子どものいびきは危険信号 川崎医科大学付属病院耳鼻咽喉・頭頸部外科 原浩貴部長インタビュー
(2022/12/05)
-
心臓ペースメーカー友の会岡山県支部設立 支え合い悩み解決
(2022/12/05)
-
ミス、トラブル防止へ「医療安全カルタ」 患者ら“共感”投票 岡山赤十字病院
(2022/12/05)
-
全国糖尿病週間 偏見や差別なくして 日本糖尿病学会と日本糖尿病協会「アドボカシー活動」
(2022/11/21)
-
脳と心は別物?議論や実験紹介 川崎医療福祉大学公開セミナー 視能療法学科 細川貴之准教授
(2022/11/07)
-
家庭での傷の初期対応とは? 中までしっかり洗う 岡山大学病院皮膚科講師 川上佳夫医師
(2022/11/07)
-
乳がん 早期発見、治療を 専門医、認定看護師に聞く
(2022/10/17)
-
手術に欠かせない麻酔とは 川崎医科大学麻酔・集中治療医学1 中塚秀輝教授インタビュー
(2022/10/04)
-
津山中央病院「インペラ」導入 心臓のポンプ機能補助、県北初
(2022/09/19)
-
オンラインで1型糖尿病患者会 岡山済生会総合病院
(2022/09/05)
-
先生、同級生らの支援が大切 岡山小児糖尿病協会が研修会
(2022/09/05)
-
がん診療に力 岡山画像診断センター 早期発見に力発揮
(2022/09/05)
-
心臓病センター榊原病院 ブラッドアクセスセンター開設 近沢院長補佐、清水人工透析内科部長に聞く
(2022/08/01)
-
救命の連鎖切れ目なく 心筋梗塞の82歳男性救う
(2022/07/04)
-
岡山医療センターに中庭公園 患者、職員の憩いの場に
(2022/07/04)